なっちゃん&そうくんの圧着BLOG
SDGs!
2019年12月9日|カテゴリー「なっちゃん&そうくんの圧着BLOG」

こんにちわ!ゆかちんです!
今日は、運営会社の取り組みについて紹介させていただきます!
みなさんは、SDGsって知っていますか?

最近よく耳にする「SDGs」...まだまだ私たちも勉強中なのですが、
とりあえずは行動!!と思い、圧着ハガキファクトリーでも取り組める範囲ですが取り組みを始めています
【SDGsとは?】
持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。
誰一人取り残されない、あらゆる人が幸せに暮らし続けられる持続可能な社会を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成されています。

その証として、スタッフはSDGsのバッジを付けています

そしてこのバッジは、工場のある和歌山県特産のヒノキで作られているんです



営業マンがお客様のもとに訪れた際は、ぜひ見てみてくださいね

まだまだ私も分からない事が多いので
少しずつ理解を深めていきたいと思っています

みんなでコツコツ取り組んでいきます

さて、ここは何の施設でしょう
2019年12月2日|カテゴリー「なっちゃん&そうくんの圧着BLOG」

圧着ハガキファクトリーの今津です。
さて、写真のだだっ広い施設、一体なんだと思いますか?
私ははじめ、スポーツ施設か何かかと思いました。
※フットサルくらいなら問題なくできそうです。
実はここ、最近ようやく完成した
圧着ハガキファクトリーの運営会社、株式会社マージネットの在庫保管倉庫なんです。
広い。
広い。
人間があんなに小さく見える。
完成したばかりで、パーティション等がなく殺風景に見えますが
お客様の商品を大切に保管できるよう、順次整備を進めて参ります。
圧着ハガキファクトリー及び株式会社マージネットでは
印刷のご注文だけでなく、在庫保管のご依頼も承っております。
大量の印刷物の保管場所にお困りの場合には、ぜひご相談くださいませ。
お客様の「もっと」に応える印刷会社として
今後も様々なサービスを拡充してまいります!
3年連続!獅子舞訪問
2019年11月25日|カテゴリー「なっちゃん&そうくんの圧着BLOG」
みなさん、こんにちは!池田です

今年も残り、36日です!!

東京は寒くなったり、暑くなったりで少し大変ですね。。。

先日、工場のある和歌山県上富田町のお祭りの一環で獅子舞が厄除け祈願で地域を周ったそうです



その際に、工場にも立ち寄ってもらい厄除けを行ってもらいました






新社屋に移って3年目になります

これからも皆様のお力になれる様がんばっていきます

A4×6Pフチ糊圧着DM★
2019年11月18日|カテゴリー「なっちゃん&そうくんの圧着BLOG」
こんにちは★
なっちゃんです

日に日に寒くなってきていて冬って感じがしますね

風邪やインフルなどが流行っていますので
皆様も注意して予防を早めにしてくださいね

さて、今回はA4×6Pフチ糊圧着DMのご紹介を致します

・お歳暮のカタログ
・年末年始セール(初売りセールなど)
・・・など
色々な場面で使えますが、A4面積が6面もあるので
たくさんの情報量を掲載することができ、この時期大活躍できる仕様です

また、フチ糊仕様なのでハガキミシンを入れて
返信ハガキを付けることも可能です



サンプルも用紙しておりますので
仕様を確認されたい方は一度お問い合わせより
ご連絡頂けましたら発送致します

その他圧着ハガキサンプルもご用意しておりますので
お気軽にお問い合わせください




新しいサンプル!
2019年11月11日|カテゴリー「なっちゃん&そうくんの圧着BLOG」
こんにちわ!ゆかちんです!
今日は、日本HP様から依頼を受けた
型抜き圧着DMができあがったので、紹介させていただきます
サンプルの中面には、以前にブログでもご紹介した
Mosaic技術や、特殊インキが使用されているんですよ


このサンプルは本日11月11日から13日まで、
京都のみやこめっせ 京都市勧業館で開催される展示会
THINK SMART FACTORY 2019の日本HP様ブースにて
展示・配布される予定です!!
この展示会は印刷から製本、梱包までの作業を自動化できる仕組み
「SMART FACTORY」をテーマとした展示会で
印刷の近未来を覗くことができるんです!
展示会詳細は→こちらからもご覧いただけます!

中身の詳細はブースに来てからのお楽しみ!!
サンプルはなくなり次第終了なので、来場はお早めに


