FSC®認証制度について

fsc02_top-1
fsc_02_title01-1
fsc_02_-half_-image01
持続可能な森林活用・保全を目的として誕生したFSC(Forest Stewardship Council®:森林管理協議会)による、「適切な森林管理」を認証する国際的な制度のことです。

管理された認証林や環境・社会的なリスクが低いとされた原材料などから生産された印刷物にはFSCロゴマークが付与できます。

FSC認証紙にリプレイスいただくことで、
●付加価値による他のダイレクトメールとの差別化
●企業のブランディングの一環として
●商材・サービスと組み合わせたエシカル層への訴求
●ステークホルダーに向けたPR
など、ビジネス面においてもメリットが見込めます。

審査機関への申請書類作成は当社にて行いますので、FSC認証紙へのリプレイスにかかる追加工数は発生いたしません。
fsc_02_title02
fsc_02_contents01
FSC製品を企業が採用し、消費者が手にすることで、森林管理者や労働者が正当な対価を受け取ることができ、新たな木を植え・育て・伐採し、再びFSC製品となって消費者が手にする、という持続可能な循環型社会の形成を支援することにつながります。
fsc_02_-full_image
fsc_02_contents_-half_01
SDGsには17の目標と169項目のターゲット(達成基準)が定められていますが、FSCはその中の「14の目標と40項目のターゲット(達成基準)」に対して貢献しています。
特に、目標15の「陸の豊かさも守ろう」との関連性が強く達成度を測る指標のひとつとなっています。
その他にも13の目標に貢献することができます。
fsc_02_contents_-half_02
製品の流通経路を生産段階から最終消費段階まで追跡が可能な状態のことです。FSC®のマークが付いた商品の履歴をさかのぼれば、「いつ、どこから、誰が仕入れ、いつ、どこで、誰が加工したか」など、消費者の手に渡るまでの経路が分かる仕組みになっています。
近年では製品の品質向上に加え、安全意識の高まりから重要度が増しており、様々な分野に浸透しています。
fsc_02_-half_-image02
fsc_02_-half_-image03
fsc_02_title03
fsc_02_contents04
fsc_02_-half_-image04
特にこれからの消費世代であるZ世代の認知度が高く、FSCジャパンが2020年に行った調査では、10代で約40%・20代で約30%となっており、認知度や注目度が各世代でも年々増加傾向にあります。

大手ファーストフード店の包装紙やパック飲料、2022年の年賀はがきなど様々な印刷物にFSC認証紙が採用されています。
fsc_02_contents05
fsc_02_-half_-image05
環境への意識が高まる中、実際に製品を手に取る方が抱く企業や製品への信頼性向上や未来のビジョンをFSCマークという見える形で消費者に示すことができます。

ご注文ガイド

お支払い方法

クレジットカード決済 代金引換 Paid
銀行前振込みからお選びいただけます。

Paid 掛け(後払い)対応中 詳しくはこちら

納期について

12時(正午)以降のご入稿は翌営業日からの納入計画となります。

対応アプリケーションについて

Adobeアプリケーション「illustrator」「Photoshop」についてはVer5~CCまで対応可能。それ以外のソフトはPDFに変換の上、ご入稿下さい。また、Office系のソフトの場合は事前にご相談ください。

データの作成方法についてはこちら

配送・配送料金について

原則佐川急便での配送となります。1箇所までの配送料金は商品価格に含まれます。(北海道・沖縄・一部離島は除く)また、代行納品も可能です。

配達日数など、詳しくはこちら

サイズ・テンプレートについて

各商品とも弊社テンプレートを使用してデータ作成をお願い致します。他社のテンプレートをご使用の場合、弊社で印刷ができない恐れがございます。

テンプレートダウンロードはこちら

色校正について

予算・品質にあわせて、インクジェット出力の簡易色校正と実際の用紙に印刷する本機色校正の2パターンをご用意しております。

料金などについて詳しくはこちら

営業日カレンダー

お問い合わせ窓口

フリーダイヤル0120-69-1032